2020/08/15(土) プチ・ボランティア体験「アレチヌスビトハギの抜き取り」(8月15日)
「ボランティアをしてみたいけど少しハードルが高いなあ。」「一日だけだけどボランティア活動してみたいなあ。」というボランティア初心者にオススメの活動。家族参加大歓迎です。
8月は種が服につく「ひっつき虫」で有名な外来植物「アレチヌスビトハギ」の抜き取りを行います。
7月18日のヒガンバナを植えるプチボラ活動も参加した方にはBBQガーデンサイト利用券もプレゼント。
当日受付
日にち | 8月15日(土) |
---|---|
時間 |
10:00~12:00 ※受付9:40より |
集合 | キトラ古墳周辺地区 檜隈寺跡前休憩案内所周辺 |
定員 | 30名 |
参加費 |
無料 ※参加特典あり ①キトラ米300g ②「飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区バーベキューガーデン」クーポン券 7月・8月両日参加の方にはさらにうれしい特典もあります!! |
持ち物 | 汚れてもいい活動に適した服装(サンダル不可)、帽子、手袋、飲み物 |
場所お問合せ先 | 飛鳥管理センター 0744-54-2441 |
その他 |
・天候等により活動を中止する場合があります。(前日の17時決定)公園ホームページまたは、管理センターまでお問い合わせください。 ・感染症対策をしてご参加ください。 ・参加者間の間隔を2m以上あけてください。 |
【ご来園・ご来館の皆様へのお願い】
◆下記に該当する方は来園・来館をご遠慮ください。
・発熱症状や、風邪の症状(せき、くしゃみ、のどの痛みなど)のある方
・過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴のある方
※お預かりした個人情報は、感染防止に関する目的のみに使用し、それ以外の目的では使用せず、イベント実施より一定期間保管後に、適切な方法にて廃棄いたします。